2023年7月3日カテゴリー:

図書週間の様子

 

 図書週間2週目には絵本『じごくのラーメンや』の読み聞かせ動画を昼休みにクラス等のテレビで鑑賞しました。また、食材や料理、味覚を楽しみながら絵本に興味・関心を持ってもらいたいという取り組みとして、絵本『じごくのラーメンや』に出てくる、地獄の閻魔様ご自慢、鬼のラーメンが給食の献立に提供されました(図書給食)。インパクトのある赤いスープが特徴のラーメンを給食で味わった児童生徒達は、その後テレビ動画で繰り広げられる地獄と天国を舞台にしたお話に興味深々の様子で見入っていました。

 中学部、高等部に設置された移動図書館では、山梨県立図書館からお借りした厳選された人気絵本や地元山梨県に関する本の展示、貸し出しを行いました。また図書室の特設コーナーへは国立国会図書館の本(世界を知るシリーズ)や、布絵本、点字絵本、読みやすさを大切にした本(LLブック)等、様々な視点からたくさんの本を揃えました。児童生徒達は気軽に本を手に取り、思い思いにお話や情報に親しむことができた様です。

 今回行った読み聞かせの題材絵本は早速図書室から貸し出されています。前期図書週間は6月末までですが、これからも様々な本の魅力に触れ、より豊かな読書体験を楽しんでほしいと思います。