山梨県立ふじざくら支援学校 > 学部 > 小学部 > 小学部低学年遠足 2024年10月28日カテゴリー: 小学部 学部 小学部低学年遠足 10月2日(水)に小学部低学年(1・2年生)の遠足で、富士吉田市の「ふじさんのぬく森キポキポ」に行ってきました。 事前学習では、「遠足」「スクールバス」「お弁当」「木のプール」「おままごと」など楽しみなことを知り、遠足を心待ちにしていました。当日は、木製のおもちゃの積木やおままごとができる「おもちゃのまち」、木の玉プールや螺旋階段で遊べる「ふじのもり」で遊びました。木の香りや温もりを感じながら遊ぶ子どもたちの笑い声が聞こえたり、元気よく走り回る姿が見えたりし、楽しく活動してきました。
10月2日(水)に小学部低学年(1・2年生)の遠足で、富士吉田市の「ふじさんのぬく森キポキポ」に行ってきました。
事前学習では、「遠足」「スクールバス」「お弁当」「木のプール」「おままごと」など楽しみなことを知り、遠足を心待ちにしていました。当日は、木製のおもちゃの積木やおままごとができる「おもちゃのまち」、木の玉プールや螺旋階段で遊べる「ふじのもり」で遊びました。木の香りや温もりを感じながら遊ぶ子どもたちの笑い声が聞こえたり、元気よく走り回る姿が見えたりし、楽しく活動してきました。