2024年12月13日カテゴリー:

高等部学校間交流

 

 12月5日(木)に高等部学校間交流がありました。1・3年生が富士北稜高校を訪問し、クイズイベントや学校案内などの交流活動を行いました。

1年生は、総合ビジネス系列でコンピューターのプログラミングによるゲームを楽しんだり、機械テクノロジー系列では大きな工作機による金属加工に驚いたりしていました。

 3年生は、電気情報系列で、ライントレースで自走する車に感心したり、建築デザイン系列では、杉や檜、リンゴ、ミカンの木などを触り、香りや手触りの違いを楽しんだりすることができました。

  帰校後に生徒からは、次のような意見が聞かれました。

・クイズにたくさん正解して楽しかった。

・多くの生徒と話したり交流できたことがよかった。

・いろいろな木の香りを嗅いで、癒される香りをみつけた。

・3Dプリンタで作られた山梨県パズルが楽しかった。

 最初は緊張した表情の生徒が多かったですが、お別れの挨拶では屈託のない笑顔がはじけ、有意義な学校間交流を行うことができました。