山梨県立ふじざくら支援学校 > 分掌 > 交流教育部 > 河口湖北中学校との学校間交流 2024年12月24日カテゴリー: 分掌 交流教育部 河口湖北中学校との学校間交流 10月9日(水)、河口湖北中学校にて2回目の学校間交流が行われました。リモート交流会(9/24)でソーラン節の練習会をしたことで期待感も高く、生徒同士、6月ぶりの再会を喜ぶ様子が見られました。 活動内容は、『手のひらを太陽に』を歌ったり、ソーラン節のグループ練習や発表会をしたり、チーム対抗輪投げリレーをしたりしました。 ソーラン節では、北中生のカッコいいソーラン節に負けじと、本校の生徒たちも気合いを入れて一生懸命踊りました。両校全員のソーラン節の迫力は本当に素晴らしく、圧倒されました。 輪投げリレーでは、各チームで作戦を立てたり順番決めをしたり、チームの仲間と相談をしながらゲームに臨み、大変盛り上がりました。 両校の生徒たちのたくさんの笑顔が見られた充実した交流会となりました。
10月9日(水)、河口湖北中学校にて2回目の学校間交流が行われました。リモート交流会(9/24)でソーラン節の練習会をしたことで期待感も高く、生徒同士、6月ぶりの再会を喜ぶ様子が見られました。
活動内容は、『手のひらを太陽に』を歌ったり、ソーラン節のグループ練習や発表会をしたり、チーム対抗輪投げリレーをしたりしました。
ソーラン節では、北中生のカッコいいソーラン節に負けじと、本校の生徒たちも気合いを入れて一生懸命踊りました。両校全員のソーラン節の迫力は本当に素晴らしく、圧倒されました。
輪投げリレーでは、各チームで作戦を立てたり順番決めをしたり、チームの仲間と相談をしながらゲームに臨み、大変盛り上がりました。
両校の生徒たちのたくさんの笑顔が見られた充実した交流会となりました。