2025年7月22日カテゴリー:

小学部6学年 生活単元学習校外学習

 6年生は生活単元学習で山梨県について学習をしてきました。自分の住む市町村の名称や富士山や富士五湖の名称について学んだり、ほうとう、吉田のうどん、桃、葡萄などの郷土料理や特産品につて学んだりしました。

 7月11日の校外学習では、まず「ふじさんミュージアム」へ行き、富士山登頂のVR体験をしたり、プロジェクションマッピングで富士山の四季について学習しました。映像の美しさにみんな夢中になっていました。次に「ふく助」で吉田のうどんを食べました。紙に「にくうどん」と書いて店主さんに「お願いします!」と手渡し、自分で注文することができました。とってもとってもおいしいうどんでした。最後は「ふじさんデッキ」へ行きました。雲で残念ながら富士山は見えませんでしたが、河口湖や自分たちの住む町を見渡すことができました。