2025年10月9日カテゴリー:

十五夜献立

 10月6日(月)は「十五夜献立」でした。十五夜は秋の収穫を祝い、収穫物をお月様にお供えする行事です。

 十五夜の季節は、さつま芋や里芋などの芋類が収穫されることから、「芋名月」とも呼ばれます。甘みのあるさつま芋をごはんといっしょにふっくら炊き上げた「さつまいもごはん」や満月の形をした「梨ゼリー」をデザートとして提供しました。秋の味覚を味わいながら、季節の変化を感じることができました。

 

【10月6日(月)の献立】

・さつまいもごはん

・けんちん汁

・さばの塩こうじ焼き

・お月見ゼリー

・牛乳