山梨県立ふじざくら支援学校 > 分掌 > 進路指導部 > 第2期実習 2020年10月14日カテゴリー: 分掌 進路指導部 第2期実習 9月29日(火)から10月9日(金)までの9日間、高等部第2期実習が行われました。1年生は、校内実習を通して、『働く』ことを体験しました。清掃作業やオフィス作業、除草作業、創作活動等、様々な活動を通して、大きな声で挨拶や報告をすること、時間を意識することなどを学ぶことができました。2~3年生は、福祉事業所での仕事や販売補充などの仕事に取り組みました。学校とは違う環境の中で、緊張感をもって仕事をしている様子が見られました。できたことはこれからも継続し、課題点はしっかり見つめ直し、これからの学校生活で克服できるよう取り組んでいきましょう。
9月29日(火)から10月9日(金)までの9日間、高等部第2期実習が行われました。1年生は、校内実習を通して、『働く』ことを体験しました。清掃作業やオフィス作業、除草作業、創作活動等、様々な活動を通して、大きな声で挨拶や報告をすること、時間を意識することなどを学ぶことができました。2~3年生は、福祉事業所での仕事や販売補充などの仕事に取り組みました。学校とは違う環境の中で、緊張感をもって仕事をしている様子が見られました。できたことはこれからも継続し、課題点はしっかり見つめ直し、これからの学校生活で克服できるよう取り組んでいきましょう。