2024年9月11日カテゴリー:

高等部地域交流

 

 9月9日(月)に高等部地域交流を行いました。富士河口湖町のNPO法人 富士と湖とかかしの里さんにご参加いただき、1・3年生の生徒とともに近隣地域の清掃活動を行いました。

1年生は、はまなし寮の植栽と、はまなし寮と書かれた石のモニュメントを清掃しました。石のモニュメントは、たわしを使ってピカピカに磨き上げることができました。

 3年生は、富士ふれあいセンターの歩道の草取りや、落ち葉の掃き掃除をしました。柵に絡まった草などを頑張って取り除き、気持ちの良いきれいな歩道になりました。厳しい残暑の中の作業でしたが、額に汗しながらみんなで頑張りました。

終わりの会では、次のような意見が聞かれました。

・掃除をしてきれいになり、とても気持ちが良かった。

・機会があれば、また地域の清掃活動に参加したい。

 かかしの里さんからも、「生徒の皆さんが一生懸命に行う様子に心を打たれた。自分自身が頑張るエネルギーをいただきました」とのコメントをいただき、有意義な地域交流を行うことができました。