山梨県立ふじざくら支援学校 > 分掌 > 交流教育部 > 高等部地域交流 2025年5月20日カテゴリー: 分掌 交流教育部 高等部地域交流 5月12日(月)に高等部地域交流を行いました。富士河口湖町のNPO法人富士と湖とかかしの里さんにお越しいただき、2年生の生徒とともにプランターに花の苗植え作業を行いました。 生徒とかかしの里さんが4つのグループに分かれ、プランターに、ピンク色や青色の可憐な夏の草花の植え付けを、共同作業で行いました。作業中はそれぞれのグループでいろいろな会話が生まれ、和やかな雰囲気の中で作業が進みました。 終わりの会では、生徒からの質問に、かかしの里さんから多くの有意義な回答をいただくなど、活発な意見が飛び交いました。笑顔あふれる楽しい交流となりました。
5月12日(月)に高等部地域交流を行いました。富士河口湖町のNPO法人富士と湖とかかしの里さんにお越しいただき、2年生の生徒とともにプランターに花の苗植え作業を行いました。
生徒とかかしの里さんが4つのグループに分かれ、プランターに、ピンク色や青色の可憐な夏の草花の植え付けを、共同作業で行いました。作業中はそれぞれのグループでいろいろな会話が生まれ、和やかな雰囲気の中で作業が進みました。
終わりの会では、生徒からの質問に、かかしの里さんから多くの有意義な回答をいただくなど、活発な意見が飛び交いました。笑顔あふれる楽しい交流となりました。
