情報・教養部

2025年7月22日

令和7年度図書だより第2号

2025年7月14日

前期図書週間を行いました

前期図書週間は6月23日から7月4日まで行いました。 今回の図書週間では第13代校長の手塚先生から頂いた寄付で図書室にアンパンマンの本がたくさん入りました。図書室には本や掲示だけでなく、ぬりえなどもあり、図書週間を楽しむことができました。  また、図書週間中行われた絵本の読み聞かせ会では、『たまごのあかちゃん』という絵本を読み聞かせしてもらいました。創立30周年ということで...

2025年5月13日

令和7年度 図書だより第1号

2025年3月3日

令和6年度図書だより第5号

2025年1月31日

図書週間を楽しみました

    1月20日から1月31日までは後期の図書週間でした。 参集して行った読み聞かせは、絵本『おしくらまんじゅう』の話でした。『おしくらまんじゅう』は、紅白のかわいいおまんじゅうが、こんにゃく、納豆、おばけといった、思いもよらぬ相手とおしくらまんじゅうの遊びをする話です。絵本に描かれたおまんじゅうの豊かな表情や愉快な話の展開を、みんなで一緒に楽しみ...

2024年12月17日

令和6年度図書だより第4号

2024年12月16日

芸術鑑賞会 若尾バレエ学園

山梨県芸術協力指導者派遣事業を活用し、12月3日(水)に若尾バレエ学園さんによる芸術鑑賞会が行われました。当日は、成澤さん、高村さんのお二人に来校いただき素敵な衣装を着てのバレエを鑑賞したり、音楽に合わせてリトミックで楽しく体を動かしたりしました。マイム体験では「私」「あなた」「ダンス」などバレエにつながるマイムの動きを教えていただき、子どもたちも一生懸命、動きを真似しようと頑...

2024年11月27日

芸術鑑賞会『光のサーカス Illumin...

   11月26日、舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)を活用し、Sofairlo合同会社所属の「ホリチキ」メンバー、JIROさん、なつなさん、柳本ぬぬぬさん、こうらさん、そしてaki社長の5名による光のサーカス『Illumina』を、全校児童生徒と保護者が鑑賞しました。光のサーカス『Illumina』は、グラフィックポイなどのLED機器を使用し、世界...

2024年11月18日

芸術鑑賞会ワークショップ

   本校では、文化庁の令和6年度舞台芸術等総合支援事業を活用し、芸術鑑賞会を実施します。11月13日にはパフォーマー事務所Sofairlo代表の上野あき様をお迎えし、11月26日に予定されている本公演に向けたワークショップを開催しました。上野あき様は、夢を追いかける大切さを伝える活動をしており、『夢を叶える力』をテーマに、夢の実現に必要な挑戦や心構えにつ...

2024年9月24日

令和6年度図書だより第3号