山梨県立ふじざくら支援学校 > 2021年 > 11月 > 10日 2021年11月 2021年11月10日 11月2日は 『武田信玄公生誕記念献立』... 11月3日は、武田信玄公の生誕500周年記念日でした。それにちなんで、11月2日の給食では山梨県の郷土料理であるほうとうや、記念デザインのステッカーが貼られた葡萄味のゼリーなど、山梨に深くかかわりがある給食をみんなで食べました。 高等部は、学習発表の取り組みとして、武田信玄の功績について学んでいます。給食後、廊下の展示を見に行き、武田信玄について学習する生徒の様子... 2021年11月10日 10月29日は 『ハロウィン献立』でした... 10月31日ハロウィンにちなんで、10月29日の給食は、「ハロウィン献立」でした。ハロウィンといえば「かぼちゃ」! 「かぼちゃサラダ」と「パンプキンババロア」のかぼちゃづくしの給食でした。 ハロウィンは子供たちが仮装してお菓子をもらうイメージが強いかもしれませんが、元々は秋の収穫を祝う行事だったそうです。児童生徒一同、実りの秋を感じながら、美味しく給食を食べる様子... 2021年11月10日 中学部学校間交流(河口湖北中学校) 10月18日(月)河口湖北中学校の2年生と2回目のオンライン交流をしました。活動内容は前回と同様に、『さいころトーク』で自己紹介をしてお互いの好きなものや特技を披露して打ち解け、『絵しりとり』ではイラストを描き、ジェスチャーでヒントを出しながら、しりとりを繋げて楽しみました。また、北中ソーランを披露していただき、アンコールをしたり一緒に踊ったりする姿が見られました...