2023年5月

2023年5月31日

小学部3,4年生遠足

  5月16日(火)に、小学部3,4年生で「富士すばるランド」へ行ってきました。天気も心配されていましたが、当日は汗が出る程の良い天気でした。この3年新型コロナウイルス感染症対策のため、行事が実施できなかったこともあり、みんな初めての遠足をとても心待ちにしている様子でした。事前学習では、アトラクションの乗り方や迷路などの学習に取り組んだり、約束を確認したりしました...

2023年5月29日

子育て相談総合窓口(かるがも)の紹介

  山梨県教育庁生涯学習課よりご案内がありましたので、お知らせします。

2023年5月24日

令和5年度 PTA総会

    5月2日(火)PTA総会が本校体育館で開催されました。当日は、40名の会員が出席してくださいました。総会では、旧役員から新役員へと各業務が引き継がれました。交流活動部からは、本年度も「PTA主催の風船飛ばし」の実施や、親睦会では、活動を通して親睦が深められるよう「カローリング」の実施などが提案されました。また、研修・広報部からは、富士山科学...

2023年5月22日

明治安田生命様よりサッカーボールをいただ...

  明治安田生命甲府支社富士吉田営業所長の保川貴志様が来校し、本校小学部の児童にサッカーボール3個を御寄贈いただきました。 これは、明治安田生命様が日本赤十字社様と連携し進めている「『地域づくり・未来世代』応援プロジェクト」の一環として、実施している活動ということです。 いただいたサッカーボールは、小学部の児童が、体育の授業や休み時間に活用しています。 明治安田生命様...

2023年5月18日

高等部修学旅行

                            大型バスに乗って学校を出発。車内は期待感と笑顔であふれ...

2023年5月17日

令和5年度 地域支援だより第2号

2023年5月10日

令和5年度「オープンスクール」について

 

2023年5月1日

令和5年度 高等部保護者進路説明会

  今年度も高等部の保護者を対象に進路説明会を実施しました。お忙しい中、大勢の方に参加していただきました。 1年生の保護者のみなさんには、高等部でどのようにして進路を決定していくのか、また、実習とはどんなことをするのか知っていただくよい機会となりました。2,3年生の保護者のみなさんには、より現実的に進路について考えていただく機会となるよう、実習の動画や事業所の種類及び...