2025年

2025年4月23日

相談支援だより

2025年4月23日

令和7年度 新旧理事会

4月18日(金)本校視聴覚室にてPTA新旧理事会が開催されました。昨年度の各専門部の活動報告や新役員の紹介、今年度の活動計画の提案など、活気ある話し合いが行われました。また、校長先生から、今年度予定されている学校行事についてのお話もありました。退任役員の皆さんへの感謝、新任役員の皆さんへの期待も込めて、あたたかな時間となりました。今後もPTA活動へのご理解とご協力をよろしくお願...

2025年4月10日

第30回入学式を行いました

 4月9日(水曜日)、本校体育館にて令和7年度入学式を挙行いたしました。春らしい穏やかな陽気のなか、小学部14名、中学部6名、高等部14名の児童生徒が晴れやかな気持ちで入学式に臨むことができました。新入生の皆様、御入学おめでとうございます。これからの毎日が笑顔と学びにあふれるものにしていけるよう、教職員一同しっかりと支えてまいります。友だちや先生と一緒に、たくさんの楽しい経験を...

2025年4月9日

相談支援だより

2025年4月9日

新任式・第一学期始業式を行いました

 令和7年度がスタートしました。全校児童生徒が体育館に集まって新任式・第1学期始業式を行いました。新任式では新しく赴任してきた先生の紹介がありました。始業式では、校長先生から本校が創立30周年を迎えることについてお話がありました。フジザックマンもケーキを持って登場し、体育館はお祝いムードに包まれました。校歌斉唱では、元気良く歌い、明るい気持ちで新年度をスタートすることができまし...

2025年4月9日

救急体制訓練

 4月4日(金)に本校体育館にて、救急体制訓練を行いました。新年度に向けて救急体制時のマニュアルと、校内事故発生時の対応を全職員で確認しました。保健部で作成した嘔吐や発作時の対応をまとめた再現動画を視聴した後、てんかん発作発生時の対応をシミュレーション形式で確認しました。今年度も日頃から児童生徒の健康と安全を守る意識をもち、充実した教育活動を図っていきたいと思います。 &nb...

2025年4月9日

保健だより4月号

2025年3月19日

本日3月19日(水)は大雪のため休校とな...

保護者のみなさんへ 本日は、大雪のため児童生徒の安全を第一に考え、休校とします。急な日課変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、利用する事業所等がありましたら、ご家庭からご連絡をお願いします。

2025年3月18日

明日3月19日(水)始業時間の変更(2時...

保護者のみなさまへ  今日3月18日(火)から19日(水)にかけて、富士北麓地域において降雪予報が出されています。今回の降雪に伴い道路の予防的通行止めや凍結等による交通遅滞が予想されます。登校時間帯に降雪や積雪が予想され、安全確保が難しいため児童・生徒の安全を第一優先とし、明日3月19日(水)は2時間遅れの始業とします。下校時間は通常の14時30分です。 始業時間およびバスの発...

2025年3月13日

令和7年度 山梨県立ふじざくら支援学校 ...

※クリックするとPDFが開きます。