中学部
NEWSリスト
カテゴリー
月別検索
最新NEWS(5件)
2025年9月4日
令和7年度 PTA奉仕活動・第2回親睦会
2025年9月1日
ブドウの寄贈
2025年9月1日
保健だより
2025年9月1日
新任式・第1学期始業式を行いました
2025年9月1日
「第2回全体研究会・研修会」について

PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。
上のバナーから ADOBE READERのダウンロードサイトへアクセスし、お使いのOS環境に最適なバージョンの ADOBE READER をダウンロードして下さい。
ア 意欲をもって学び、学んだことを生活に生かすことができる生徒。
イ 自分の良さを知り、自信をもって行動することができる生徒。
ウ 自分の健康や体の変化を知り、生活のリズムを整え、心身を健やかに保ちながら過ごすことができる生徒。
②指導重点
ア 学習を通して様々な事柄に興味関心をもち、自ら考えたり行動したりする力を育てる。
イ 発達段階に応じたコミュニケーション能力を身に付け、自分の意思や感情を適切に表現する力を育てる。
ウ 基礎的な学力の定着を図り、学習したことを日常生活の様々な場面に応用するための知識や技能の拡大に努める。
エ 集団の中で友達を意識したり自分の役割を果たしたりすることを通して、互いに認め合い思いやる心を育てる。
オ 基礎体力の向上を図ると共に,第二次性徴や思春期特有の心理面に配慮しながら、心身共にバランスのとれた成長を促す。
カ 危険を判断し適切に行動する力や、安全に生活するための基礎的能力を育てる。
キ 家庭や地域と連携しながら、生活のあり方や将来の生活を意識し、必要となる態度や能力を育てる。
《自立活動主体の教育課程》