本校の特色
最新NEWS(5件)
2025年10月3日
保健だより
2025年9月26日
小学部低学年遠足
2025年9月18日
「R7 水治訓練室の様子」
2025年9月18日
大阪万博記念献立
2025年9月12日
令和7年度 保護者進路説明会

PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。
上のバナーから ADOBE READERのダウンロードサイトへアクセスし、お使いのOS環境に最適なバージョンの ADOBE READER をダウンロードして下さい。
本校は、『山梨県特殊教育振興審議会』の答申を踏まえた『富士ふれあいの村』構想に基づき、富士北麓・東部地域に居住する肢体不自由児・知的障害児・重複障害児に対する良き教育環境づくりをするための総合的な養護学校として1996年(平成8年)4月に開校しました。
小学部から高等部までの多様な障害のある児童生徒が在籍しているため、個に応じたきめ細やかな教育課程を編成しています。医療的ケアを実施している児童生徒も在籍しています。
次のような教育課程(コース)があります。
知的障害の教科等を主とする教育課程
知的障害の教科等の一部を自立活動とする教育課程
小学校、中学校、高等学校に準ずる教育課程
高等学校に準ずる教育課程