分掌

2021年2月17日

Fujizack通信9

2021年2月12日

2月12日は『バレンタインデー給食』でし...

 2月14日はバレンタインデーです。バレンタインデーは「愛のお祭り」というのは、世界共通のようです。多くの国では、バレンタインデーは男性から女性に贈り物をしたり、お互いに贈り合ったりするそうです。 日本のようにバレンタインデーを「告白」の日にしたり、義理チョコを贈ったりするのは、祝い方が世界の中でも独特のようです。しかし、最近では形にとらわれずに、自分用のプレゼントや男女関係な...

2021年2月5日

地域支援だより第5号

クリックするとPDFが開きます。

2021年2月2日

2月2日は『節分給食』でした

 節分は季節の変わり目という意味があり、季節の変わり目には鬼が現れると言われていました。 そこで、鬼の苦手な大豆を煎ったものを、「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきをするようになりました。また鬼はイワシやアジなどの海の魚が苦手と言われており、この日の豆まきと一緒に食べるようになりました。 今日は大豆や海の魚などを多く取り入れて、節分給食としました。 《2月の特別給食》...

2021年1月22日

1月22日は給食記念日でした

 1月22日は、給食記念日でした。 お昼の放送では、各学部の代表者が、いつもおいしい給食を作ってくださっている栄養士さんや調理員さんに感謝の言葉を伝えました。また、食堂入り口には、各クラスごとに書いた感謝のメッセージを掲示しました。 《給食記念日メニュー》人参ご飯(大塚人参ご飯)すまし汁鶏の照り焼き和風サラダお米タルト牛乳 大塚人参は山梨県では西八代郡市川三...

2021年1月15日

令和2年度の水曜陸上の様子

クリックすると、PDFが開きます。

2021年1月12日

Fujizack通信8

2020年12月24日

12月24日は、クリスマス献立でした

   2020年最後の給食はクリスマス献立でした。 もみの木ハンバーグやサラダのロマネスコなどで、もみの木を表現しています。ケーキは、いちご味で生クリームたっぷりのふわふわスポンジケーキでした。子供達はひと口ひと口、とてもおいしそうに食べていました。 3学期も寒さに負けず、もりもり給食を食べて元気に過ごしましょう。《クリスマス献立》(写真①)・パエリア風ピラ...

2020年12月18日

フードドライブ

本校では一昨年度よりNPO法人フードバンク山梨の活動である『フードドライブ』への協力を行っています。フードドライブとは家庭に眠る余剰食品を市民や企業、学校等で集め、フードバンク団体に寄付する活動です。12月上旬にPTA会長及び奉仕活動部長を中心に保護者に呼びかけ、協力をお願いしました。各家庭からカップラーメンやレトルトの御飯、缶詰や菓子類など数多くの食品が集まりました。フードバ...

2020年12月10日

12月10日は『郷土料理ほうとう』でした

 今日は山梨県の郷土料理『ほうとう』でした。 郷土料理とは、その地域特有の農産物や気候、歴史や文化の影響を受けた伝統的な料理のことを言います。 山梨県の郷土料理といえば、『ほうとう』が最初に思い浮かぶほど親しまれています。『ほうとう』は小麦粉を練った平たい麺にかぼちゃ、いも類、きのこ、季節の野菜、肉などのたくさんの食材を、みそ仕立ての汁で煮込むそぼくな料理です。栄養バランスも良...