お知らせ

2023年3月20日

令和4年度 学校評価について

 令和4年度 学校評価 ※クリックすると学校評価ページに移動します。

2022年7月15日

令和4年度 オープンスクール

   今年度も、新型コロナウイルス感染症防止対策を行いながら、学部ごとに実施日を設定し、分散開催とさせていただきました。参加対象は就学・転学・進学を検討している保護者や教員・教育委員会の担当者に限らせていただき、本校の教育や施設設備について知っていただく機会とし、学校概要説明、校舎紹介のビデオ上映、授業公開を行いました。 校舎紹介のビデオでは、授業で使用している教室や...

2022年7月13日

令和4年度 授業体験について

                              地域支援部 1 目的・本校への就学、進学を希望する幼児児童生徒が授業を体験し、本校の教育活動について理解を深める。・保護者が授業観察をし、子どもの進学先を選択・決定する一助とする。  2 体験時間(Ⅰコース) ※知的障害教育課程小学部:9:15~10:55 朝の会・朝の運動・国語算数中学部...

2022年7月13日

令和4年度 教育相談について

                                  地域支援部 1 目的・本校への就学、進学を希望する幼児児童生徒、保護者に対し、本校の概要や特徴等について説明する。 2 対応時間月・火・木曜日     ※まずは、電話にて御連絡ください 3 開始時期・7月上旬から 4 新型コロナウイルス感染症対策について・受付の際、発熱や...

2022年7月13日

水曜陸上練習(50m計測)

  毎週水曜日の放課後、中学部と高等部で参加を希望した生徒は、体力や競技力の向上などを目指し、陸上練習をしています。この日は50mの個人タイムを計測しました。夏の青空の下、最後まで全力で駆け抜けていました。10月には特別支援学校スポーツ大会が開催されます。陸上練習に参加している生徒も出場予定です。大会ではそれぞれの記録が残せるように、練習を重ねていきたいと思います。

2022年7月12日

いきいき教育地域人材活用事業

                         「みんなが描く絵に失敗はない!」 6月21日と28日の美術の時間に、画家の櫻井孝美先生をお招きして「いきいき教育地域人材活用事業」の授業が行われました。 櫻井先生の言葉や作品は、生徒たちに描くことの楽しさを教えてくださいました。生徒たちは、先生の描く富士山の形や色、太陽の光や自然の風景を参考にしながら、自分が捉えた色や...

2022年7月12日

2022年7月8日

7月1日は 『山開き献立』でした。

             7月1日は富士山の山開きです。 海の幸であるひじきと、山の幸である新ジャガイモを食べることで、富士登山の安全と無事、そして、暑い夏の健康を祈願するという江戸時代から続く言い伝えがあります。海の恵みと山の恵みの豊かさを一度に感じることができるご馳走である、ひじきとジャガイモの煮物を富士山や神棚に供えるという習慣がこの地域にも広まったと言われてい...

2022年7月7日

図書週間の取り組み

  6月27日(月)~7月8日(金)の2週間、図書週間を設けました。図書週間に行われていた読み聞かせは、昨年度同様に感染症対策のため一か所に集まらず、学部やクラスごとに分かれてテレビ放送で行いました。 6月の図書週間では、梅雨を題材に『おじさんかさ』の絵本を取り上げました。「雨がふったらポンポロロン」「雨がふったらピッチャンチャン」と耳に残るフレーズに雨の日が楽しくな...

2022年7月5日

鳴沢小学校との学校間交流

              6月14日(火)、21日(火)に小学部低学年ブロックの学校間交流がありました。昨年度はビデオレターや手紙交換での間接交流でしたが、今年度はリモートによる直接交流を実施しました。事前学習では廊下に掲示してある鳴沢小学校の友達...