交流教育部

2023年12月14日

地域交流

  12月5日(火)に地域交流として、星つむぎの村のプラネタリウムの鑑賞会があり、小学部、中学部の児童生徒全員が参加しました。地域の「有志の会」と「富士と湖とかかしの里」の方と一緒にエアドームに入りました。目を閉じて「3・2・1」の合図で目を開けると、満天の星空が目の前に広がり、児童生徒からは「わー」「すごい」と自然に声が上がったり、星に気付いて動きが止まったりと...

2023年12月5日

中学部地域交流

  11月29日(水)に中学部地域交流が行われました。富士吉田市の銘楽堂さんを通じてコンサートを計画していただき、今年度は打楽器とピアノのアンサンブルユニット「フラワービート」さんに来ていただきました。当日は、音楽の授業で取り組んでいる曲を中心に、生徒に馴染みのある曲を取り入れてくださいました。「トルコ行進曲」では、生徒も一人一つの打楽器を担当しフラワービートさ...

2023年12月5日

小学部地域交流

  11月21日(火)に、小学部1,2,3年生、22日(水)に4,5,6年生の地域交流が行われました。今年度も、富士吉田市立図書館おはなし会「このはなさくや」さんに来校していただき、読み聞かせを通して交流を広げました。『へんしんトンネル』の絵本では、かっぱが「かっぱ、かっぱ・・・」と言いながらトンネルを通ると「ぱっか、ぱっか」と馬に変身する言葉の不思議さと楽しさ...

2023年11月1日

小学部・交流教育部

 10月12日(木)に小学部4,5,6年生、17日(木)に小学部1,2,3年生が鳴沢小学校と交流を行いました。1から4年生はリモートによる直接交流、5,6年生は対面による直接交流となりました。今年度、2回目ということもあり、すぐに打ち解けて楽しい時間を過ごすことができました。1年生:ダンスの発表や動物ビンゴをしました。テレビに映る友達や声に気付き、手を振ったり名前を伝...

2023年10月19日

第2回中学部学校間交流

  10月11日(水)、河口湖北中学校において、2回目の学校間交流が行われました。2回目であることや1週間前にリモートでの事前交流を行い、ソーラン節の練習をしたこともあり、今回はすぐに打ち解けることができました。北中ソーラン隊と一緒に踊ったソーラン節では、一気に迫力溢れる雰囲気に包まれました。また、本校の生徒が合唱曲「にじ」の手話を北中生徒にレクチャーする時間を設けま...

2023年7月12日

学校間交流

                        6月13日(火)に小学部1、2、3年生、28日(水)に4、6年生の鳴沢小学校との学校...

2023年6月19日

第1回中学部学校間交流

  6月14日(水)に河口湖北中学校との学校間交流が行われました。「ペア探し」「ゴロゴロドカン」「ボール運びリレー」などの活動を通して、お互いが少しずつ歩み寄っていく姿が印象的でした。初対面にもかかわらず、息を合わせてボールを運んだり、他のチームも応援したりする姿も見られました。また、休憩時間にはキャッチボールや相撲をしたり、ペアで写真を撮ったりと和やかな時間を過ごし...

2023年6月1日

第1回交流及び共同学習推進会議

  5月25日(木)、第1回交流及び共同学習推進会議が富士ふれあいセンター研修室にて開催され、15名の委員及び役員の方々が出席してくださいました。2年ぶりに直接顔を合わせての開催でしたが、交流及び共同学習の意義を再確認することができ、今年度の実施に向けて出席者より意見や要望を伺いました。 新型コロナウイルスが5類感染症に移行し、活動制限が緩和されました。各学校及び地域...

2022年12月23日

高等部 学校間交流(富士北稜高校)

                               12月15日(木)...

2022年11月28日

小学部地域交流

  11月24日(木)に、小学部の地域交流が行われました。今年度も、富士吉田市立図書館おはなし会「このはなさくや」さんに来校していただき、読み聞かせを通して交流を広げました。『ネコのピート』の絵本では、「かなり さいこう!」と歌と掛け合いを一緒に楽しみながら自分たちが話者のように絵本を読み進める様子が見られました。ぶたのパペットを使った『おしまいのはなし』では、ブタの...